交際が始まるまでは、積極的に同時並行させて素敵なお相手を探しをしていこう!
婚活は相性が合うお相手を探していく活動になります。
その為には多くの異性と出会って、その中から自分に合った人を探していく事になります。
結婚願望が強い人が集まっているのが結婚相談所なので、結婚相談所は自分と相性が合う素敵な人と出会いやすい環境になっています。
また、結婚相談所であればプロのカウンセラーがいて男女をマッチングしてくれるので、結婚相手を探しやすくなっているのです。
楽天 オーネット | ツヴァイ | パートナー エージェント | IBJ メンバーズ | ゼクシィ 縁結び カウンター | |
---|---|---|---|---|---|
コース | プレミアム プラン | アクティブ プラン | コンシェルジュ コース | エントリー コース | スタンダード プラン |
入会時費用 | 106,000円 | 105,000円 | 125,000円 | 165,000円 | 30,000円 |
月会費 | 13,900円 | 13,800円 | 16,000円 | 15,000円 | 16,000円 |
成婚料 | 0円 | 0円 | 50,000円 | 200,000円 | 0円 |
有料 オプション サービス | イベント パーティー お見合い | イベント パーティー PRボード 特別お見合い 会員限定サイトでのPR 各種講座 | 記載なし | パーティー | イベント パーティー 婚活セミナー |
1年間活動して 成婚退会した 場合の総額 | 272,800円 | 270,600円 | 367,000円 | 545,000円 | 222,000円 |
活動休止 期間中の 月額費用 | 休止制度あり (500円/月) | 休止制度あり (1,500円/月) | 休止制度なし | 休止制度なし | 休止制度あり (1,000円/月) |
1年間の 申し込み 可能人数 | 198人 | 72人以上 | 24人以上 | 120人 | 192人 |
この表は業界大手の結婚相談所の料金やサービス内容を比較したものですが、各社1年間の申し込み可能人数が設定されています。
最も多いのは楽天オーネットですが、1年間に198人に申し込みすることができます。
2日に1人以上のペースで申し込めるのですが、1人に申し込みして、その人との結果が出てから次の人にトライ・・・このようなやり方をする必要はありません。
結婚相談所は同時並行でガンガン活動していって問題ありません!
メッセージも同時並行で複数人として問題ないですし、1日違いで別の人とご飯を食べに行っても大丈夫です。
婚活は結婚相手を探す活動なので、交際が始まる前はどんどん積極的に複数人に対して同時並行にアクションをかけていきましょう。
二股とか不倫とかではないですからね。
婚活は積極的に活動した人に勝機が訪れる戦いですので、ガンガン攻めていく事が成功の秘訣です!

婚活は、多くの人と出会うことがポイントになってきます。
その為、多くの登録者がいる結婚相談所を選ぶことがポイントになってきます。
楽天 オーネット | ツヴァイ | パートナー エージェント | IBJ メンバーズ | ゼクシィ 縁結び カウンター | |
---|---|---|---|---|---|
会員数 | 49,790人 | 29,236人 | 11,745人 | 未公開 | 未公開 |
会員同士 成婚退会者数 | 5,990人 | 未公開 | 3,476人 | 未公開 | 未公開 |
会員同士+会員外 成婚退会者数 | 11,783人 | 5,613人 | 未公開 | 未公開 | 未公開 |
会員数を公開していないところもありますが、会員数が多ければ公開するはずです。
業界最大級の会員数がいる結婚相談所は、楽天オーネットとなっています。
楽天オーネットは1年間の申し込み可能人数も最大級となっています。
楽天オーネットは登録者数が多く申し込み可能人数も多いので、必然的に成婚実績も業界最大級となっています。
それでいて低料金な設定になっているので、とてもコストパフォーマンス良く結婚相手を探すことができます。
成婚実績、料金の両面から、楽天オーネットはとてもお勧めできる結婚相談所と言えるのです。
コストパフォーマンスよく結婚相手を見つけたい人はこちらから! ⇒ 楽天オーネット【公式サイト】

結婚相談所とネット婚活サイトを二股して婚活の速度を上げる方法もある!
結婚相談所に行くと、「コンパなどのお誘いがあったら積極的に参加してください」とアドバイスを受けることが多いです。
チャンスは逃すな!という意味です。
ですが、そんなことを言われてもコンパへのお誘いはそんなに無いと思います。
また、たまにコンパに誘われても、結婚を考えられるようなお相手と出会えることは稀です。
コンパに来る人は遊び目的だったり、良くても恋愛相手を探しているだけなので、結婚に繋がる事はほとんどありません。
ですが、結婚相談所のカウンセラーが言う通り、チャンスは広く持っていた方が良いです。
その為にお勧めできるのは、ネット婚活サイトの併用です。
ネットでの出会いこそ遊び目的ばかりではないの?と思うかもしれませんが、そのようにイメージしているのは出会い系や恋愛系のマッチングサイトです。
真剣に結婚を考えている人だけが集まるネット婚活サイトがあるのです。
ネット婚活サイトでお勧めできるのは、ズバリ「ブライダルネット」です!

月額数千円なので利用しやすいですし、ブライダルネットは東証一部上場企業の株式会社IBJが運営を行っているので、とても信頼性が高いです。
入会時には身分証明書のチェックをしっかりと行うので、真剣に結婚を考えている人しか集まってきません。
ブライダルネットの登録者数は男性138,950人、女性174,406人の計313,356人(2018年8月データ)となっていて、楽天オーネットとは比にならないくらい多くの人が登録しています。
そして、毎月20,000人近い人がカップルになっている出会えるサイトです。
ブライダルネットは登録者数が多いのでカップルになれる確率が高いのですが、それだけが理由ではなく、プロのカウンセラー「婚シェル」がいるのも大きな要因です。
インターネットでのマッチングサイトはただ単に男女を集めるだけで、あとは勝手にくっついて!というところがほとんどですが、ブライダルネットにはプロのカウンセラー「婚シェル」がいて男女のマッチングをサポートしてくれるので、カップルになりやすいのです。
もちろん、ブライダルネットでも交際相手が見つかるまでは同時並行で複数人にアタックして何ら問題ありません。
こうした背景があり、ブライダルネットでは5ヶ月以内に79.6%もの人が恋人を見つけているのです!
なので、6ヶ月プランでの入会をお勧めしますが、その為に必要な料金は計14,850円となっていて、月額換算ではたったの2,475円!
激安だと思いませんか?
ブライダルネットの料金の詳細はこちらから ! ⇒ ブライダルネット【公式サイト】

ブライダルネットに登録している人は真剣に結婚を考えている人たちなので、交際は結婚を前提にしたものになります。
その為、5ヶ月以内に交際をスタートさせた後、半年以内に結婚するケースが多いです。
ブライダルネットに登録したら、1年以内に幸せな結婚生活が始まっているかもしれないのです。
それでいて必要な料金はたったの14,850円!
ブライダルネットに登録しない理由はありません。
