結婚相談所は、40代や50代など結婚適齢期に残念ながら良縁に恵まれなかった人が登録するところだと思ってはいませんか?
もちろん40代・50代の登録者もいますが、20代の人も登録しています!
楽天オーネットのデータによると、男性の中で20代は10%強しかいないのですが、女性の場合は20代が20%近くも占めているのです。
という事は・・・20代男性が同性代のパートナーを見つけたいと思ったら、楽天オーネットは大チャンスと言えるのです!
20代女性は男性の倍の人数いるんですからね。
あなたにぴったりのお相手って?結婚力診断を無料で実施中! ⇒ 楽天オーネット【公式サイト】
今の時代はみんな出会いがない!結婚相談所に登録する事は恥ずかしくも何ともない!
結婚相談所に登録する20代の人は増えています。
それもそのはず、今は日常生活で出会いがない若者が多いのです。
マスメディアの報道を見ていると、そもそも恋愛に興味がない若者が増えていると言われています。
俺はそんな事ない!と思っても、全体的に恋愛しない人が増えていれば、相手を見つけるのは難しくなっていきます。
また、昔は職場の上司や先輩が女性を紹介してくれて結婚に結ぶ付く事が多かったです。
しかし、今の時代に職場の中で、それも上司から部下にプライベートなお節介を焼くと「セクハラだ!」「パワハラだ!」と騒ぎ立てられてしまうので、職場での結婚相手の紹介もほぼほぼ無くなってしまっているのです。
こうした状況下でどうやって結婚相手を見つければ良いのでしょうか?
多くの人が楽天オーネットに登録して結婚相手を見つけているのです!
出会いがない世の中になっているので、結婚したい人は結婚相談所に登録する流れとなっていて、結婚相談所に登録する事も恥ずかしくも何ともない時代になっているのです。
勇気を持って結婚相談所に飛び込んでいけば、素敵なパートナーを見つけられるのです!
そんな後押し・サポートをしてくれるのが楽天オーネットなんですよ。
とは言え、堂々と結婚相談所に入会した事を周りに知らせる必要はありません。
誰にもバレずにこっそりと結婚相手を見つける事ができるんですよ。
秘密の婚活、はじめませんか? ⇒ 楽天オーネット【公式サイト】
30歳までに結婚したければ早めに楽天オーネットに登録しよう!
20代で結婚を意識している人は、遅くとも30歳になるまでには結婚したいと思っている人が多いと思います。
それならば猶更早く楽天オーネットに登録すべきです。
30歳はあっという間に訪れますし、結婚に至るまでは思った以上に時間がかかります。
流れで説明したいと思います。
①お付き合い期間:2年
付き合って数日・数週間で結婚を決めるスピード婚もありますが、一般的にお付き合いの期間は2年と言われています。
付き合い始めてからプロポーズするまでの期間を2年と考えてください。
②両親への報告:3ヶ月後
両親への報告を直ぐにする人は少なく、プロポーズをしてから平均3ヶ月くらいで親に報告をするようです。
③お互いの親への挨拶:3ヶ月後
自分の両親に結婚の報告をしたら、次にお互いの両親に挨拶に行かなくてはなりません。
男性としてはお相手のご両親、特にお父様に了解を得るのが大仕事ですよね。
④結納:3ヶ月後
お互いの両親に挨拶して結婚の了承が取れた後、3ヶ月後くらいに結納が行われる事が多いです。
⑤結婚式:半年後
結納が無事に終わると結婚式の段取りが始まります。
結納から半年後くらいに結婚式を行うケースが多いです。
入籍はこの間に行われる事が多いです。
30歳までに結婚する目標、それは入籍日なのか結婚式の日なのか分かりませんが、付き合い始めてから3年以上かかる事になるのです!
結婚を前提にしている相手とならお付き合い期間も短いだろうし、ご両家への挨拶もとんとん拍子で進むので、こんなに時間はかからない!と考えるかもしれません。
その通りで、実際、楽天オーネットではお付き合い期間の平均は8.5ヶ月となっています。
ですが、この計算の起点はお付き合いしてからです。
先ずはパートナー探しをしなければなりませんが、その為に楽天オーネットへの登録を急がなくてはならないのです。
楽天オーネットでは、男性会員は3ヶ月くらいで出会う人が多いです。
楽天オーネットに入会してから入籍・結婚するまでにはどれくらいの時間がかかるのでしょうか?
一般 | 楽天オーネット | |
⓪出会うまで | ー | 3ヶ月 |
①お付き合い期間 | 2年 | 8.5ヶ月 |
②両親への挨拶 | 3ヶ月後 | 1.5ヶ月後 |
③ご両家ヘの挨拶 | 3ヶ月後 | 1.5ヶ月後 |
④結納 | 3ヶ月後 | 1.5ヶ月後 |
⑤入籍・結婚式 | 6ヶ月後 | 6ヶ月後 |
計 | 3年3ヶ月 | 1年10ヶ月 |
お互いが結婚前提である楽天オーネットでは、挨拶事は一般の半分で計算しています。
結婚式は式場や参列者の関係もあるので、一般と同じ時間で算出しています。
楽天オーネットを利用すると、一般よりも半分くらいの期間で入籍・結婚に至る事ができます!
ですが、それでも2年位はかかります。
結婚願望があるのなら、早めに行動しておかないとどんどん時間だけが経ってしまいますよ。
あなたにぴったりのお相手って?無料診断中! ⇒ 楽天オーネット【公式サイト】
楽天オーネットに20代で入会した男性の口コミや評判は?
出会ってからも結婚までの期間が短い楽天オーネット。
20代男性で楽天オーネットを使って幸せになった人はとても多いんですよ。
彼女は落ち着きがあって優しい人です。初デートは歴史博物館の多賀城。3回目で私から告白しました。ほろっと弱みをみせてくれるようになった時に、結婚を意識しました。
データマッチングの紹介書を通じてお相手と出会いました。
出会いが多いとの説明があり、実際にその通りだと思いました。また、アドバイザーさんにはほどよい距離感で背中を押していただき、安心して活動することが出来ました。ありがとうございます。
イベントで彼女と出会いました。掲示板は文字数制限・個人情報の面からも安心して利用できました。
お相手はほのぼのとしていて癒される人。お互いにデートの時に結婚を意識した話しを度々していたので、早い段階で結婚するなと思いました。
お相手の第一印象は話しやすい、優しそう、でした。食事に行き、3回目のデートのときに告白をしました。ふたりでテーマパークに行ったことが一番の思い出です。
コーディネートで彼女と出会ったので、アドバイザーさんの力はとても大きかったと思います。
結婚相手に会えるまでは、相手から好意をなかなか感じることができず苦労したこともありました。 でも好きなってくれる人はいるんですね。結婚する彼女は、写真で見た時にこれ以上タイプな人はいない!と思うほどでした。可愛らしくておっとりしていて。観覧車で彼女の誕生石と誕生花が入ったネックレスを渡して、プロポーズしました。
結婚相手を紹介してもらえてよかったです。 彼女とは、1つの出来事でなく、料理を作ってもらったり、動物をかわいがったりする家庭的なところがわかり時おり、お姉さん的な包容力がみえてきた積み重ねで、結婚を意識するようになりました。
楽天オーネットはプロフィールをただマッチングさせるだけのサービスではなく、パーティを開催したり、多角的に出会いの場を作ってもらえます。
また、経験豊富なアドバイザーが自分に合った人を紹介してくれますし、メールの打ち方やデート時の服装など、親身になって相談に乗ってくれます。
楽天オーネットの前身である株式会社オーエムエムジーは1980年に設立されています。
約40年に亘り結婚相談所をサービスを行っているので、成婚に対する知識や経験を豊富に持っているのです!
ノウハウをたくさん持ったアドバイザーのサポートがあるので、20代男性で楽天オーネットを使って結婚に至った人はたくさんいるのです。
さぁ楽天オーネットを活用して、素敵なパートナーを見つけて行きましょう!
早く行動した方が、早く結婚相手を見つける事ができますよ。
先ずは無料の結婚チャンステストを受けるべし! ⇒ 楽天オーネット【公式サイト】