結婚相手の男性に求める条件の一つとして年収が上げられますよね。
恋愛であればルックスや性格だけ合えば良いと思うかもしれませんが、結婚となるとお相手の経済状況は気になるところです。
ですが、お相手の年収は聞き辛いですよね。
お相手の年収を把握して交際相手・結婚相手を決めたいのであれば、ブライダルネットに登録する事をお勧めします!
ブライダルネットではプロフィール欄で年収が分かるようになっています。
そして、その年収は証明書を提出して、嘘ではない正しい数字と認定されている人もいるのです!
結婚相手の経済状況はとても大事です。
その状況をしっかりと把握したい人はブライダルネットを活用して婚活していきましょう。
ブライダルネットに登録している人の年収は、証明書を提出していれば信用できる!
ブライダルネットではプロフィール欄に年収を登録する事になります。
100万円刻みでの選択式となっていて、お相手を検索する時にも年収を選択する事ができます。
上を見ればキリがないですが、最低限の年収はある人の中からお相手を選んでいきたいですよね。
ですが、プロフィール欄に書かれている年収は先ずは自己申告で入力する事になっています。
自己申告なので、適当に入力する事も可能です。
お付き合いして、いざ入籍となって以降に実は年収が詐称されていたなんて事に気付いたら、泣くに泣けません。
ブライダルネットではそうした事態を避ける為に、年収証明書を提出できるようになっています。
証明書の提出は必須ではなく任意となっていますが、証明書を提出している人は年収に嘘偽りが無いという事なので、安心してお相手候補に入れていく事ができるのです。
提出できる年収証明書は源泉徴収票、納税証明書、確定申告書、そして市民税/県民税証明書のいずれかになります。
これらは全て公的な書類なので、嘘をつく事はできません。
もちろん、書類はブライダルネットの事務局がチェックするだけで開示される心配はありません。
お相手にはどの証明書を提出しているかが分かるようになっています。
年収証明が提出されている人は、プロフィール欄に書かれている年収が間違いないと分かるのです!
また、運転免許証やパスポート、健康保険証などの本人証明の提出は必須となっていますが、本籍がある役所で発行される独身証明書や高校や大学で受け取れる卒業証明書も任意で提出が可能になっています。
これらの書類が提出されていれば、既婚者でなく、学歴が詐称されていないと判断できるのです。
詐称されたくないと思うのであれば、証明書がより多く提出されている人を選ぶようにしましょう!
こうした証明書を提出できる事によって、ブライダルネット自体の信頼性もアップしているのです。
もちろん、自分自身も多くの証明書を提出すれば、プロフィールの信頼性が上がり、真剣に婚活していると思ってもらえるようになるのです。
ブライダルネットに登録して信頼できるパートナーを見つけたい人はこちらから! ⇒ 安心・安全の婚活サイト!ブライダルネット【公式サイト】
ブライダルネットに登録している人の年収は?日本人の平均より高く1,000万円超もいるネット婚活サイト!
ブライダルネットに登録している人の年収はどれくらいになっているのでしょうか?
男性の年収の中央値は500~600万円となっています。
これだけの年収があれば、結婚相手としては問題ないですよね。
国税庁が発表している民間給与実態統計調査によれば、民間企業の給料の平均値は平成28年(2016年)で421万6000円です。
ブライダルネットに登録している人の約8割はこの一般の平均年収を超えているのです。
ブライダルネットは平均年収以上の男性が集まるネット婚活サイトと言えるのです。
また、国税庁が発表しているデータは50代などの役職が上で高給取りの人も含まれます。
ブライダルネットに登録している男性は30代が中心なので、年齢を加味すると更に年収が高い人が多く集まっているサイトと考えられるのです。
人によってお相手に求める年収額はそれぞれだと思うのですが、ブライダルネットには1,000万円を超える年収の人も7.0%の割合で登録されています。
国税庁のデータによれば、2016年に1,000万円を超える年収だった人は日本全体で4.28%。
1,000万円を超える人の割合もブライダルネットは多くなっているのです。
お相手の年収は、結婚相手を選ぶ際に重要なポイントにする人が多いです。
日本人はお金の事はあまり言いたがらないですが、結婚相手の経済状況が気になるのは当然な事だと思います。
しっかりとした年収がある人と出会いたいならば、検索段階からお相手の年収が分かるブライダルネットがお勧めなんですよ。
また、年収と同様にお相手の職業も気になる人が多いと思います。
男女とも会社員が多いですが、公務員含めて安定した職業に就いている人が多いです。
専門職は弁護士や税理士、医師、看護師などが該当しますが、社会的地位がある職業と言えます。
また、男性は学生や無職の人がいません。
ブライダルネットの入会条件は20歳以上の独身となっていて、遊び目的での登録も禁止されていますが、これらの条件に加えて、男性の場合は定職に就いている事も条件となっています。
男性は学生、フリーター、アルバイトでは登録ができません。
ブライダルネットは婚活サイトなので、定職に就いていない男性を女性が求めることはないので、学生やフリーターが登録してもマッチングできませんからね。
ブライダルネットは年収や職業の両面から、結婚相手にふさわしい男性が見つかるサイトと言えるのです。
ブライダルネットの登録はこちらから! ⇒ 結婚したい人が見つかる婚活サイト!ブライダルネット【公式サイト】
ブライダルネットはコストパフォーマンス良く結婚相手が見つかるネット婚活サイト!
お金の話をしてきましたので、ブライダルネットでの婚活で必要な料金について考察してみたいと思います。
ブライダルネットの料金は一般的なマッチングサイト並となっています。
マッチングサイトでは女性無料のところも多いですが、無料で登録すると、なかなか真剣に婚活をするようにはなりません。
女性もお金を出す事によって、真剣に婚活するようになるのです。
お金を出すと言っても、月額数千円なのでそれほど高くはありません。
それでいて、ブライダルネットは一般的なマッチングサイトよりも交際確率が7倍も高くなっているのです!
ブライダルネットでは何故ここまで交際確率が高くなっているのでしょうか?
女性も有料なので、それだけ真面目に活動する結果、交際確率が高い事も上げられます。
ですが、それだけではなく、ブライダルネットにいるプロのカウンセラー「婚シェル」の存在が大きいと思います。
「婚シェル」は婚活コンシェルジュの略語でブライダルネットが作った造語ですが、婚活に対する知識や経験が豊富なカウンセラーです。
ブライダルネットに登録すると、婚シェルが婚活をサポートしてくれるのでマッチングしやすくなっているのです。
婚活は誰にも言わずこっそりと活動している人が多いですが、そうなると、悩みごとや困ったことがあっても誰にも相談できずにそのまま挫折してしまいます。
ですが、ブライダルネットであれば親身になって話を聞いてくれ相談に乗ってくれる婚シェルがいるので、常に前を向いて活動していけます。
婚活は明るくポジティブに活動した方が間違いなく良い結果となりますが、ブライダルネットはそうした環境を作ってくれているのです。
婚シェルは婚活に対する引き出しが豊富なので、個々に合わせて的確なアドバイスをしてくれるんですよ。
こうした環境があるので、真剣に結婚を考えている人が集まって来ることもマッチング確率が高まる要素になっています。
ブライダルネットは一般的なマッチングサイトの7倍もの確率で交際に発展していますが、一般的なマッチングサイトで交際に繋がったとしても、そこから結婚に繋がる事はほとんどありません。
ですが、ブライダルネットの場合はネット婚活サイトなので、交際は結婚を前提としたものになり、結婚に発展する確率が高いです。
ブライダルネットでの交際確率は一般的なマッチングサイトの7倍となっていますが、結婚の確率となれば10倍・20倍となっているはずです。
婚シェルは、結婚相談所でいうところの仲人さんやカウンセラーさんの立ち位置です。
なので、ブライダルネットでは結婚相談所と同じようなサービスを受けられるのですが、それでいて料金はマッチングサイト並!
結婚相談所は数十万円の料金が必要となってきますが、ブライダルネットで必要な料金は一般的な結婚相談所の1/14程度と言われています。
ブライダルネットはコストパフォーマンス良く結婚相手を見つける事ができるのです!
ブライダルネットでお金をかけずに、稼ぎの良いお相手を探していきましょう!!
ブライダルネットの登録はこちらから! ⇒ 結婚したい人が見つかる婚活サイト!ブライダルネット【公式サイト