ブライダルネットは真剣に結婚を考えている人が集まる場になっています。
なので、最初から全てをさらけ出して・・・なんて事はできないですよね。
例えば、本名で活動するのには抵抗があると思います。
もちろん、ブライダルネットのサイト内で本名を公表する必要はありません。
ブライダルネットは、ニックネームで活動する事になります。
ニックネームの部分に本名を入れて活動しても良いのですが、わざわざ本名を晒す事もありません。
普段から呼ばれているニックネームで自分をアピールして、素敵なパートナーを探し出してくださいね。
ブライダルネットでニックネームを付ける時の注意点とは?
ブライダルネットを登録する時、もちろん本名を入力する事になります。
ですが、ここで登録した本名が公開される事はありません。
本名だけでなく、プライベートがバレてしまうような事は公開されません。
登録時に入力する基本情報でお相手に公開されるのは「性別」と「お住まい(都道府県)」だけです。
ブライダルネットは個人情報遵守の婚活サイトなので、安心して活動する事ができるのです。
ですが、名前が無ければ活動し辛いですよね?
なので、ブライダルネットではニックネームを登録する事になっているのです。
青くなっている部分がニックネームです。
最初はアルファベットと数字を組み合わせた適当な文字が入力されています。
その適当な文字でも活動は可能ですが・・・もちろん変えましょう!
本名、偽名、あだ名(ニックネーム)、ペットの名前etcどんな名前も入力できますが、ニックネームは一度登録したら変更できません。
その名前で婚活していく事を意識しなくてはならないのです。
奇をてらったニックネームを付けると変な人と思われてしまう可能性もありますし、メッセージ交換やデートがしにくくなってしまいます。
◆その名前でプロフィールページを見られても問題ないか?
◆その名前でメッセージ交換をしても問題ないか?
◆その名前でデートで呼び合っても問題ないか?
このような点を考えて、ニックネームを登録しなくてはならないのです。
デートになれば、どこかのタイミングで本名を明かすと思いますが、それまでは一度決めたニックネームで活動を行う事になります。
一番いいのは普段から呼ばれているあだ名をニックネームにする事です。
あまりに珍しいニックネームだと多少のアレンジは必要かもしれませんが、普段から使っているあだ名であればメッセージ交換時も自然ですし、デートも自然なスタイルで臨めるはずですからね!
先に答えを出してしまいましたが、本名を明かすのはデートの最中(もしくは最初)がベストです。
デートしているのにお互いの本名を知らないのは不自然ですし、どこかに引っかかりがあったら気持ちよくデートする事ができません。
本名を明かせば、そこから徐々にお互いの素の部分に迫っていけるので、デートの会話に困る事もなく楽しんでいけるんですよ。
自然な感じのニックネームで活動して、素敵なパートナーを見つけていってくださいね。
ブライダルネットの登録はこちらから! ⇒ ブライダルネット【公式サイト】